反り腰に注意?!

/

症状から記事を探す

中山地域のみなさま、こんにちは。院長の半田です。

今回は、「反り腰」について解説します。

反り腰とは、腰を反らせて姿勢を維持している状態です。

長引くと椎間板性腰痛症、腰椎椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症といった不調を招く可能性があります。

では、どうして腰が反ってしまうのか?

それには普段の姿勢(生活習慣⇒座り方、立ち方、歩き方など)、筋力低下(体幹周囲、股関節周囲筋群など)の影響が大きく関係しています。

特に姿勢を維持するインナーマッスル(腸腰筋、多裂筋、腹横筋)の筋力低下、背骨(特に胸椎⇒主に背中に該当)の強い湾曲が挙げられます。

インナーマッスルの低下や丸まった背中を無理に矯正しても、背中側の筋肉やお尻上方の筋肉(アウターマッスル)が過度に働き、腰椎を反らせて身体の前後バランスに狂いが生じます。

そこから前述した症状に続いていく流れです。

改善には、普段からインナーマッスルの強化(トレーニング)や、正しい姿勢を意識(座り方や立ち方など)して生活しましょう。

ご自身でのケアが難しいと感じる方は、当院にお気軽にご相談ください。

みなさまの症状をすみやかに改善できるよう、全力で取り組んでまいります。

著者 Writer

著者画像
院長:半田 一真(ハンダ カズマ)
生年月日:昭和62年10月7日
血液型:AB型
趣味:スポーツ観戦
出身地:群馬県
得意な施術:ゆがみ矯正、骨盤矯正、頭痛施術、腰痛施術
患者さんへの一言:地域の皆さんの健康の維持と向上を目指して、日々施術に取り組んでおります。
身体のことで不調や痛み、お悩みの事などありましたらお気軽にご相談ください!
丁寧に問診・検査をさせていただき、当院で見れる症状なのか否かを判断いたします。
当院で施術が難しい症状に関しては専門の医療機関に、対応可能な施術は出来るだけ早くお悩みを解決出来るよう施術いたします!
ケガはもちろん、身体の歪みや慢性的な症状も対応いたします。
今後とも『下総中山整骨院』をよろしくお願いいたします。

座右の銘:成るように成る

施術家としての思い:患者さんの痛みだけでなく、根本的な原因を改善することで、皆様の健康状態をより高いレベルに上げる事を目的に施術をさせて頂いております。
その為に技術や知識の向上に日々取り組んでおります。
身体に関することは近隣の治療院に負けないと自負しております。

施術へのこだわり:患者さんの身体の状態を理解する為に、検査や評価に力を入れております。
痛みの原因がどこにあるのか、なぜそのような状態になってしまったのか、今後どうすれば改善するのかを、しっかり検査・評価し、患者さんになるべく負担が少なく、最短で良くなるように手技や道具を選択して施術に活かしております。
特に腰部や股関節(骨盤周囲)の痛みや症状は得意ですのでぜひご相談ください。

【経歴】
2013年 山野医療専門学校を卒業
2013年4~8月 高根台中央整骨院で勤務
2013〜2014年 町屋中央整骨院にて勤務
2014〜2015年 中央整骨院(行徳院)にて勤務
2015年〜 下総中山整骨院にて勤務

【資格】
2013年 柔道整復師を取得
 

当院のご紹介 About us

院名:下総中山整骨院
住所〒273-0035 千葉県船橋市本中山2-19-3
最寄:JR 下総中山駅/京成線 京成中山駅 徒歩2分
駐車場:なし
                                 
受付時間
9:00〜
12:00
-
15:30〜
20:00
14:30~
17:00
-
定休日 日曜・祝日

【公式】下総中山整骨院 公式SNSアカウント 下総中山整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】下総中山整骨院 公式SNSアカウント 下総中山整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】下総中山整骨院
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術のご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています
  • LINE[公式]で施術のご案内配信中